吸遮音ボックス

精密機器への騒音を遮断し、静かな測定環境を提供する防音ボックス

作業環境の騒音に悩まされていませんか?

機械の音が大きくて
測定機器に支障が出る

f1b2685459781bde273861b1a55750a3

測定機器が周囲の騒音や振動を拾ってしまうと、正確なデータが計測できません。精密機器にとって外部環境のわずかなノイズは大きな影響を及ぼします。

騒音が大きくて
仕事に集中できない

ab753b630eb7f741132976fdcd3cdf16

騒音が絶え間なく続くため、作業者が大きなストレスを感じている。騒音による集中力の欠如は、生産性が低下するだけでなく、精神的負担にもつながります。

小型機械の防音対策が
見つからない

a35a640f5f717c6befd0075c6991811e

計測機器や精密機械は省スペースで済むため、大規模な防音対策は不要です。しかし、コンパクトに騒音対策ができるちょうどいいアイテムはなかなか見つかりません。

kaiketu yajirusi03

大掛かりな防音設備は不要!
コストを抑えて
もっと静かな環境を

吸遮音ボックスは吸音と遮音を実現した小型無響箱

吸遮音ボックスは、独自の二重構造と高性能な吸音材を採用した無響ボックスです。コンパクトな設計ながらも優れた防音性能を持ち、大規模な防音設備は必要ありません。精密機器の測定や試験作業に最適な静音空間を提供します。

701b618bd42e769f75f64cfa1c16a94b
45acc32952a8d3537c67fe10c02468b2

軽量でコンパクトなのに優れた防音性能

吸遮音ボックスは軽量でコンパクトな設計でありながら優れた防音性能を発揮します。吸音材と遮音材を組み合わせているため、外部の音を低減するだけでなく、内部の音漏れも最小限に抑えられます。高音域から低音域まで音を遮断し、場所を選ばず最適な防音環境を構築可能です。
※保証値ではございません

fdb84580715e19ceb30d18199117db52
5a42df98633c6572b53874de0c31dee3
1e8e12e040415045c96e80e629e9139a

簡単加工であらゆる現場にフィットする

吸遮音ボックスは加工が簡単で、機器や作業環境に合わせてカスタマイズ可能です。標準サイズだけでなく、特注サイズにも対応できるため、どんな環境でもフィットします。

da3cefe238596b64029ec4232d6b9043

長く使える高い耐久性

高品質な素材を使用している吸遮音ボックスは、耐久性も抜群です。過酷な環境でも劣化しにくく、長期間にわたり安定した防音効果が期待できます。長期間使用できるためコストパフォーマンスの高さも大きな魅力です。

0cf8faed54ca70d3c87c0cf55777f567
e710b2620531de32de740ba7977a0d94
95cd485f9207f74fb43135db759ca09c

作業にも配慮した安心設計

吸遮音ボックスは、安全性を重視した設計も特徴の1つです。使用している素材は人体に無害で、配線の導線や持ち手の設計など、長年の経験から作業者が使いやすい工夫が盛り込まれています。防音性能だけでなく、作業者の健康や快適性にも配慮した製品です。

※写真は配線コネクタの設置例。

他の防音材にはない吸遮音ボックスのメリット

b519035e70755fde34c5658057186b8e

現場のニーズに即応できる柔軟性

吸遮音ボックスはアルミ素材を採用しており、丸鋸での切断や電動ドリルでの穴あけ加工が可能です。現場での設置や調整が非常に簡単で、特殊な工具や技術も必要ありません。他社製品では難しい形状やカスタマイズが手軽に実現できます。

18591fcc20681e5c52295fd8154ff946

錆や腐食にも負けない耐久性能

アルミ素材を使用している吸音ボックスは、錆や腐食に強く安心して使用できます。背面にはポリウレタン焼付塗装を施し、湿気や薬品を扱う環境でも劣化しにくく、長期的に安定した性能を保ちます。一般的な防音材とは比べ物にならない腐食対策で、見た目も性能も驚くほど長持ちです。

504680d8c1c37e033f6d327b36f70ed7

不燃素材で安心の作業環境を提供

吸遮音ボックスは国土交通省の不燃認定を取得しており、火災のリスクがある環境でも安全に使用できます。また、人体に影響を及ぼす化学物質を一切使用していないため、作業者の健康や安全性に配慮した設計です。

吸遮音ボックスの標準仕様

吸遮音ボックスは
2つの標準サイズを用意しています。

外寸

(幅×奥行×高さ)

内寸

(幅×奥行×高さ)

重量
Mサイズ 860mm × 900mm × 860mm 550mm × 580mm × 500mm 120kg
Lサイズ 1000mm × 1000mm × 1000mm 690mm × 680mm × 640mm 140kg
0b5f41a7254d7ca9545f8e5f4790cde8

特注サイズについても製作を承ります。
お気軽にご相談ください。

吸遮音ボックスの施工事例

施工例①:「二重構造」で
無響空間を完全再現!

4e9fd088d927263145ee805fd9a84bd1

特許技術を活かした防音材の二重構造により、内部の暗騒音レベルを10~20dBまで低減に成功。精密測定や開発に最適な無響空間を、低コストで導入しました。振動遮断にも対応し、測定環境の精度を一段と向上させています。

施工例②:工業用ポンプの騒音と
熱を同時に解決!
放熱対応型ボックス

mimimimimmimimimimijmimIMG 0382 620x465 1

工業用ポンプの稼働時に発生する騒音と熱の問題を解決するため、放熱性能に優れた無響ボックスを製作しました。角のつなぎ材を使用せず、パネルを切り欠いてはめ込む一体型の形状にし、高い密閉度と防音性能を実現しています。熱伝導率の高い素材を採用することで、ポンプから発生する熱を効率的に放散し、機器の安定稼働が可能です。

吸遮音ボックスを導入する流れ

吸遮音ボックスのよくある質問

A:騒音は仕事の効率や健康に支障をきたすため対策が必要です。
騒音は、頭痛やイライラといった体調不良を引き起こすだけでなく、集中力の低下や睡眠不足にもつながります。法律で定められた騒音規制に抵触する可能性も考えられます。

A:吸遮音材とは防音材のことです。防音材には、音を反射させて遮る「遮音材」と、音を吸収する「吸音材」の2種類があります。
「吸遮音材」は、この2つの性質をあわせ持つため、より効果的に音を抑えられます。

A:はい。背面に配線の出し入れ口があるので、配線を出してご利用いただけます。

f22ab4971297238129a73200c3cd7af7

お問い合わせ・
お見積り

お問い合わせ・お見積りのご依頼は、お電話またはお問合せフォームからご連絡ください。

0120-00-4448 0120-00-4448

受付時間 / 平日 10:00~18:00

運営: 株式会社アイポケット


お悩み

,

使用場所

,

種別