感染はいつ起きるか分からない!コロナウイルスを防ぐ工場の出入口対策

3172586 s

コロナウイルスの存在によって、今までの生活が大きく変化し始めています。これは、工場経営にも当てはまり、コロナウイルスとどう付き合っていくか?という問題に直面しています。ウイルス感染を如何に防ぐか?従業員の安全をどのように確保するか?事業を継続させる(BCP対策)にはどうしたらよいか?を真剣に考えなければいけません。そこでまず備えておきたいのが、コロナウイルスを外部から持ち込まない出入口での対策ではないでしょうか?

工場の中を移動する場合、いくつか部屋を出入りしなければいけませんが、その時に必ずドアハンドルを握って開閉し出入りします。HACCPを導入している食品工場であれば、衛生管理を徹底しているので、ドアが自動化されているケースが多いですが、他業種の場合、すべてそうではありません。自動化されていない手動の引き戸はまだまだ存在しており、移動する際ドアハンドルを握って開閉しなければなりません。ここにコロナウイルスの感染リスクが存在するので、手動の引き戸を自動ドアに変えるといった出入り口対策が求められます。

re01 IMG 7038

コロナウイルスの感染防止をするための出入り口対策に最適なのが手動引き戸を自動ドアに変える「ベンリードアロボ」。一般的に、既存の引き戸を自動ドアに取り替えるとなると、電気の配線や不要となったドアの撤去といった大掛かりな工事が伴いますので、どうしても”費用”と”時間”が掛かってきます。ベンリードアロボは手動の引き戸を自動ドアに変える後付キットなので、電気の配線工事や撤去といったものが一切掛かりません。費用を抑えてドアを自動化し、コロナウイルスの感染防止に役立ちます。

工場でコロナウイルスによる感染リスクを考えるのであれば、ドアの自動化は解決しなければならない対策の一つです。まだ、手動の引き戸を使用しているのであえば、この機会に自動化を進めてください。

工場の出入口でコロナウイルス感染を抑える自動ドアキット「ベンリードアロボ」はこちら

 

株式会社アイポケット

TELでのお問い合わせはこちらから

0120-00-4448

受付時間:平日10:0018:00

衛生・HACCP対策商品

安全対策・事故防止

展示会ブース企画・設営

感染症対策と顧客獲得を両立!コロナ時代の集客支援

衛生・HACCP対策

管路調査・清掃

工場内管路の点検とメンテナンスで見えない箇所の破損やトラブルを発見

安全対策・事故防止

検温安全ゲート

サーマルカメラに連動してゲートが自動開閉

日本初!化学薬品不使用天然素材100%の害虫・害鳥対策

騒音・遮熱・防寒・クリーン空間などご希望に合わせて自由に設計

工場の臭い・ウイルス対策に高性能オゾン脱臭装置

感染拡大防止対策に自立式・自己完結型検温システム

様々な空間に合わせて使うことができる飛沫感染対策用間仕切り

低価格・短納期・後付けできるオーダーメイド簡易クリーンルーム

後付けで、今ある引き戸が自動ドアに変身!

接触感染対策、HACCP対策に防水型キーボード・マウス

測ってその場で結果がわかるATPふき取り検査(A3法)キット

衛生・HACCP対策

セナ工場施工

繰り返すカビを殺菌・除去、安全・強力な防カビ・抗菌施工

清潔・快適・リーズナブルワンランク上の屋外専用ユニット

抗ウイルス・抗菌対策に有人環境でも安全な低濃度オゾン発生器

地域や気候風土を考慮し、安定した湿度管理を提案。生産性の向上に貢献します。

衛生・HACCP対策

カビ検査キット

食品工場の衛生管理、品質管理に自分で調べて送るだけ簡単「カビ検査キット」

衛生・HACCP対策

オゾナイザー

工場の臭い・除菌対策に! オーダーメイドのシステム設計、脱臭・除菌オゾン発生システム

「調湿」と「断熱」で結露を防ぎ、カビ対策できる内装用塗料

HACCP対策関連記事

HACCP対策に!食品工場の手動引き戸が自動ドアになる製品

食品工場の衛生管理対策として、[...]